「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥7828安い!!10%OFF
新品定価より ¥7828安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
一般的に、寺院と神社の御朱印を一冊に混ぜるのはよいことではありません
一巻づつ、寺院用・神社用として用意するのが、よろしいでしょう
■種類:運勢を味方につける和風巻物4種をご用意
・恋愛や結婚に・恋愛運UP
・長寿祈願に・健康運UP
・懐に潤いを授かる・金運UP
・試験や試合などに・勝ち運UP
※商品タイトルでご確認ください
・元旦の初詣や特別な日の祈願に最適
・古風で可愛い巻物タイプ
・運を後押ししてくれる縁起の良い装丁デザイン
・持ち運びに便利なコンパクトサイズ
・丈夫なポリエステルと和紙を裏打ちした二枚重ねになっており裏写りを防ぎます
※書いて頂く方が、墨汁をたっぷりつけて書いた場合
稀に裏写りする場合がございます
片面のみ使用可
巻物タイプですので広げると、
収めた御朱印を一度にたくさんご覧頂けます
御朱印を頂きに出かけた
旅の思い出もよみがえります
御朱印を頂いた後は神棚にお祀りし、祈願しましょう
※御朱印を頂く際は一度に広げず、両端を丸めながら1頁ずつお使い下さい
「御朱印とは」
本来、写経を寺院に納める際、祈願した証として頂くもので
印を記す集印帳を納経帳
あるいは御朱印帳と呼んでいます
また、寺社の御本尊、御神体の種子であり、
有り難い寶印であることから寶印帳とも呼ばれます
今日では、御朱印代を納めるだけで御朱印を頂くことができ
筆文字の黒に印の朱の、二色の単純ながらも
力強さと優美さが伝わる御朱印を
収集して楽しむ方が年々増えています
朱印帳は、寺院・神社から頂く神聖なものです
粗末にせず、丁寧に保管しましょう
■サイズ:
高さ20.5cm×幅3.5cm(軸を含む)
広げたときの長さ146.5cm
本紙1頁あたり 縦15cm×幅11cm(有効)
■材質:表装 ポリエステル
本紙 表面:ポリエステル・無地 裏:和紙二枚重
巻き紐:綿・留め軸
■原産国:日本
※写真の御朱印はイメージです。商品は無地となります
※販売価格は、1巻のお値段になります
※巻物タイプですので若干のヨレがございます
※柄の位置に個体差がございます
■送料無料(但し離島は別送料かかります)
その他の朱印帳一覧はコチラ